キービジュアル作成レギュレーション
最終更新
役に立ちましたか?
最終更新
役に立ちましたか?
ウズスタジオから投稿するシナリオのキービジュアル(カバー画像・タイトル画像)に関するレギュレーションを策定いたしました。
16:9以外で作成されたキービジュアルは、アプリ内で正しく表示されません。
背景の画像とタイトルの文字の色のコントラストが弱いと可読性が下がってしまうため、コントラストを意識して作成してください。
『コントラスト』とは 「対比」のこと。キービジュアルにおいては、明度・彩度・色相の差のこと。
▷文字色を工夫する
▷タイトル文字を線で縁取る
▷タイトル文字の背景にシャドウを入れる
▷背景の画像に黒あるいは白をうっすらと重ねる
▷フォントの太さを太くする
▷フォントサイズを大きくする(目安:横書きで10~15文字並べたときのサイズ以上)
ウズアプリのシナリオ一覧画面上では「160px ✕ 90px」で表示されます。リリース管理画面に小さく表示されるキービジュアルで、読めるかどうか確認すると分かりやすいです↓
タイトル以外の文字を入れる場合は、タイトルの文字が最も目立つフォントサイズになっているようにしてください。
ウズスタジオには「ふりがな記入欄」がありますが、こちらはアプリ内でのひらがな検索のためであり、アプリ内ではふりがなが表示されません。
「ふりがなをタイトルに入れる」 「タイトルの読み方を作者コメント欄で補足する」 のいずれの対応も行わない場合は、キービジュアルにふりがなを含めてください。ふりがなが必要なラインは以下の通りです。
※特別の事情があり上記レギュレーションから外れたキービジュアルを採用したい場合は、審査時にその理由を添えてください。